美術研究所画塾の沿革[1980〜]

1980年4月
美術研究所  村上塾  創立
1981年4月
東京芸大(油)、武蔵野美大(油)、多摩美大(油)に全員合格
夜間部(油画科)新設
1982年4月
美術研究所はこざき画塾に改称
昼間部(油画科)新設
1983年4月
日曜部(油画科)新設
1985年4月
芸大・美大受験  美術研究所「画塾」  に改称
福岡市東区箱崎4−22−16に増築移転
1986年4月
昼間部(デザイン・工芸科)新設
夜間部(デザイン・工芸科)新設
基礎科(油画、デザイン・工芸)新設
1989年4月
九産大(芸)・九州造形短大科 新設
日曜部(デザイン・工芸科)新設
1990年11月
よりよい環境、快適に授業が出来るように鉄筋コンクリート3階建校舎を新築
1991年4月
日曜部(高校受験科)新設
1999年4月
昼間部(基礎造形科)新設
2000年4月
土日部(油画科、デザイン・工芸科、九産大(芸)・九州造形短大科、基礎造形科)新設
2001年4月
福岡県知事より認可を受ける。
「県知事認可 美術研究所画塾」に校名変更。
各交通機関より学割指定校の認可を受ける。
2010年4月
日本画コースを新設
日曜部新設

施設・設備

美術研究所画塾アトリエ校舎
美術研究所画塾は、福岡県から各種学校として県知事の認可を受けた学校です(学校教育法83条2項による私立各種学校)。美術研究所画塾では、塾生の皆さんが充実した制作を行えるようさまざまな設備を充実させています。県内有数の実技専用校舎や[防音]・[開閉式遮光窓]・[分割照明]を所有しています(鉄筋コンクリート造3階建)。
 
美術研究所画塾周辺施設
校舎は箱崎宮参道真横の、海に面したところに位置しています。夏には「博多祇園山笠のお汐井取り」や「放生会(ほうじょうや)」がアトリエから望めます。また近くには「箱崎宮」、「ヨットハーバー」や「汐井公園」などがありスケッチや風景写生にも最適な環境です。

学割指定校

美術研究所画塾は【学校教育法第83条】により定めれらた私立各種学校です。当校の本科塾生(昼間部および夜間部全日)は学割が適用され各交通機関の通学定期券を購入することが可能です。